当社が作業させていただきました清掃の前後から、キャンペーンをご案内させていただきます。
《ホーローシンクの清掃》汚れで黒ずみができています。全体がくすんで汚い印象です。蛇口は水垢がついて白くなり、周りにはカルキ(カチカチの白い汚れ)がついてます。
《ホーローシンクの清掃後》汚れで黒ずみがあったのが消えました。全体がくすんでいたのが元の光沢が戻り印象が変わりました。蛇口も専用の薬剤で磨き上げました。
《浴室の清掃》浴槽のお湯を溜める位置での色素沈着が見受けられます。水垢で光沢もなくなっています。
《浴室浴槽の清掃後》浴槽の色素沈着はすっきりと取れました。元々の白い光沢のある色に戻りました。
《浴室の清掃》水垢で黒い部分に白いカルキが出来ています。全体的に白っぽくなっています。水垢で光沢もなくなっています。
《浴室の清掃後》黒い部分は黒く戻りました。白いカルキも取れましたが、黒い部分は場合によってはコーティングをお勧めする場合があります。
《洗面所の清掃》ボールには髪染め剤がついていました。水垢と黄ばんでいました。蛇口は水垢でくすみ、蛇口の周りは白くカルキがありました。
《洗面所の清掃後》ボールにあった髪染め剤の跡は消えました。水垢も落とし、黄ばみも消えました。蛇口のくすみも取れ、周りのカルキも取れました。
《浴室ドアの清掃》ドアはカビや水垢がついていました。レールにはカビや埃や汚れがありました。
《浴室ドアの清掃後》レールのカビ、水垢、カルキ、埃は全て除去しました。
《床Wax清掃》床はWaxが取れていて、光沢もなくなっていました。床には部分的に汚れがあり、剥離もしました。
《床Waxの清掃後》剥離してWaxをいれました。荷物を動かしながらWaxを入れ、光沢のある床へと戻りました。お部屋がパッと明るくなりました。
床が黒く汚くなっている場合には、剥離が必要になります。剥離とは今までのWaxを剥がす作業のことです。荷物を動かしながらWaxを入れていきます。ご相談させていただきながら、お客様に合った内容にてご提案させてもらいます。
《エアコンの清掃》エアコンのフィンには埃とカビがあり、黒くなっていました。フィルターにも埃とカビが、カバーにも同様に汚れていました。
《エアコンの清掃後》本体カバーを分解して、フィンには専用の薬剤にて高圧洗浄にて洗いました。本体カバー、フィルターはお風呂場で洗いました。洗浄の際には真っ黒い汚れが出てきました。
エアコン(お掃除ロボットなし)の清掃は11000円税込です。下記のキャンペーンでは割引になっています。お掃除ロボットありや、埋込はご相談ください。
《トイレの清掃》トイレはなかなか取れない尿石がこびりついて黄ばんでしまいます。輪っか汚れもよく見かけます。便座にも汚れが酷くなると、カビが出来たりします。
《トイレの清掃後》専用の薬剤でつけ置きして尿石を取ります。その後薬剤で磨き上げます。尿石で黄ばんでいた便器も、便座の裏も綺麗になります。ノズルも清掃します。
《レンジフードの清掃》レンジフードはフィルター、シロッコファンなど油汚れがへばりついています。中のシロッコファンも取り出して洗浄していきます。
《レンジフードの清掃後》専用の薬剤でつけ置きし、油汚れを除去します。外せる物は外して洗浄し、外装は薬剤で拭き上げます。レンジフードは定期的に清掃しないと換気が弱くなります。